ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年07月31日

セカンドライフマガジン Vol.3

来月初旬にでます。ちょっとペースが遅い??
3ヶ月毎の季刊誌だと思ったけど少しずつ間隔が開いていって居ますね。


実際に見ていないので載っているかどうか不明ですけど・・・
5月に行った公開ラジオの模様が すこーし紹介されているハズです。
じゃぱらんどのカレー屋 「フィヨルド」のママさんがラジオを聞きに来てくれた模様が紹介されるという話だったので・・・企画が潰れていなければw


ま、今はもうネトラジパブ「loose」はお休み状態なわけで・・・なんか今更な感は否めませんねぇ。


また、以前のように不特定の人が集まってワイワイするような状況になったら再開してもいいかなって思ってます。

Vol.2の時に入手困難で苦労したので、今回はもうアマゾンで予約しちゃった。結局このほうが確実で早いということに気づいた。こうやって街の本屋さんは縮小されていってしまうのね・・・・ 本屋好きには寂しいことですが・・・・
(だったら本屋で予約しろよっっ っていうツッコミはごもっとも・・・・)





画像自由に使い回せるという点で、アマゾンのアフィリエイト登録は便利かもかも。
ま、ついでに予約もしちゃいなYO


「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  


2008年07月29日

アフィリエイト

ソラマメにアフィリエイト広告付けている人がいるね。

SL内が暇だからw、ちょっと小遣い稼ぎでもする? なーんて思ってみたモノの・・・・冷静に考えてみた。
 
 

ソラマメって普通にブログやっているよりも絶対にカウンタはよく回ると思う。それは間違いないかと。。。て、ことは集客効率の良いソラマメでアフィリエイト広告つけるのはセオリー??

いやいや、SL好きがあつまるブログでSL以外のものを紹介しても反応薄いんじゃね??

うはっ、アマゾンさん・・・「最大7%バック」「5000円から換金」とか言ってるよ。最大7%って言ってもほとんどは1~2%ってことでしょ? それで5000円から換金ってことは・・・

たとえばDSのドラクエVがアフィリエイト還元1%だったら・・・
1本売れて約50円、100本売ってやっと5000円キャッシュバック。
1冊1000円の小説だったら 1冊売って10円、500冊(!)売って5000円キャッシュバック。


これっって不可能じゃね?w


ま、うまく儲けている人もたくさん居ると思うので、完全否定はしませんが・・・・
普通にやっててもムリだね、こりゃ。 数百のブログを立ち上げて毎日せっせと「タグ」を書き足して・・・・効率のいい広告探してリンクし直して・・・・ あ、俺にはムリ ・・・orz


でも、ゲームとか雑誌とか雑貨とか・・・・何かネタにする場合、アマゾンや楽天の商品画像をパクれる いや、引用できるのは便利だなーとか思ってみたり。
そういう意味では登録しておくのもイイかも って思ったYO



「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  


2008年07月28日

相撲大会

あー、久しぶりの じゃぱらんど公式イベント 「相撲大会」があった。

ぱっと集まってぱっと解散! するらしいw


イベント離れ著しい自分にとっては リハビリにいい感じか。。。

タイニー戦 と 一般戦 の2試合があったわけですが、両方参加でw



結果はおしくも タイニー戦 3位  一般戦 2位   ・・・orz


なーーーーーんにも もらえませんでした (´Д⊂


「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  


Posted by kyo at 18:30Comments(0)SLイベント

2008年07月21日

ギター屋さん

ギブソンっていうギター屋さんのSIM でギターがもらえます。

暇だったのでソラマメ巡っていたら 何カ所かで紹介されていたので きっといい物なんだろうなとwww


島の形が よーく見るとギターになってるね。 うんうん。




あちこちにフリーの箱が置いてあって ざっとみただけで15本くらいゲットできた。
まっっっっったく、ギターのことは知らないので 違いはわかりませんがw




音はでないけど アニメは仕込まれているみたい。
一年前は ペラッペラのギターしかfreebieになかったのにね。もう、SL全体がバーゲンやね。





しかし 日本人がやたら多いw   思った以上に紹介されているみたいね。


The Official Home of Gibson Guit, Gibson Island




「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  


Posted by kyo at 17:03Comments(0)セカンドライフ

2008年07月21日

流行のゲーム

ちょっと前に、SL内で雑談してたんだが・・・・おもしろいネトゲってなんかないかなー     

 あ、SL以外でwww

SL以外のネトゲってやったことないんだよねえ。 どんな感じなのかなとか興味あったり。。

ただ、ニートの武将にひたすら媚びていないと身動きとれないような・・ 時間=権力 みたいなネトゲはちょっと。。。^^;

あっさり楽しめて コミュもできるような平和なネトゲってないものかなーーーー。



あ、結局 SLなのかww


「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  


Posted by kyo at 10:01Comments(0)セカンドライフ

2008年07月20日

依頼

駅の掲示板に・・・・





仕事だ。




ちなみに依頼者は、西洋風の外国人女性。かなり小柄なカップルが目の前を歩いていて。。。いきなり、掲示板の前で立ち止まり 依頼 を書いて去っていった。



「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  


2008年07月13日

どうしようかなとか。。。

在庫放出しちゃって ずいぶんすっきりなワタクシですw
(実際には、7月初頭に全部 店に並べてあったので、随分時間は経っているわけですが)

なんかねー この時期に 今までのモノを全部精算しておきたかったのですよ。

とりあえず今回2つの精算をします。


一個は アクアポッドSIM(以前はableseed SIM)で展開されているシティマーケットは、今期をもちまして撤退します。

落ちてから言うとかっこ悪いので、今のうちに宣言しておこうw


今期は、今までのようにコラボ企画やら モノで釣る作戦wやら・・・いろいろ策を練りませんでした。。。当然、投票も伸びてません。

でも、これが実力「虎の威を借る狐」状態でポイント稼ぎするのはもう辞めようと思います。

本来のルールならシティマーケットから落ちたらフリーマーケットには残れるんですね。んで、今の状態ならフリマで生き残るのはそれほど難しくないような気もするんですけど・・・・ケジメつけたいので、すっぱり辞めます。

このableseedSIM群には、とってもお世話になりました。去年の9月から居たので約10ヶ月です。
そのうち8ヶ月は、250prim近い土地をタダで貸していただいてました。
ここで知り合った方もたくさん居ます。

すごくイイ刺激をたくさんもらった大切な場所です。でも、自分の実力を痛感するには十分すぎる時を過ごしました。

今までの在庫を放出して、「ものづくり」をイチからやり直したいなーと思っている今だからこそ、この場所は卒業しておきたいのです。また、改めて再挑戦する機会に恵まれたらいいなと思いますね。そのときは「完全な実力」で勝負です。



2つめの精算。。。。持てあましている土地の処分。

イベント用に所有していた土地は、今月末で手放します。まだ売れてないので、このままキューブジャパンに返納することになるでしょう。

欲しい人は連絡をっっ!! 超超超破格値でお譲りしますよwww


なのでいつも記事の最後に付いていたバナー・・・・ 「みんなの砂場」はもうおしまいです;;

じゃぱらんどにはサンドボックスがなかったので、意外と重宝していただいていましたが・・・ざんねーん。

期間限定とか言いながら 結局 土地を所有していた1年間ほぼ解放区でしたねww



なんか、全部ひきはらってフェードアウト・・・・みたいに見えるかもしれないけどw


まだ土地たくさんありますからw お店もちゃんと運営してますからwww


「ものづくり屋」「イベント屋」っていう二つの看板を一度整理してみただけです。
今までのやり方は、去年のやり方なんですよ。「今」のSLには合ってないから、いままでの僕とはサヨナラなのです。


なーんて偉そうに書いてますが、要するに休みたいんですよw

自分の中の「わくわく」が少なくなってるから 今までと同じ事を繰り返すのが辛くなったの。 

新しい事しないと飽きちゃうから 今までのことはもうしないw




「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  


Posted by kyo at 12:01Comments(3)セカンドライフ

2008年07月12日

在庫放出シリーズ6

在庫放出し続けてきたこの企画も いよいよ最終回です。


大トリを飾ってくれるのは・・・・・・ある意味 ボスキャラw




おばちゃんバイク  (苦笑



これねー ほんっっっっっっっっっっっっとに古いんですわw

だってSL始めて2週間後くらいに じゃぱらんどに土地を買いまして・・・・つまり2007年の5月末のこと。
そのときに はたけさん から「おっさんバイク」をもらったんですよ。
(おっさんバイクは、じゃぱらんど東京にある はたけ宮殿でもらえます)

それお手本にして勉強しなーって。。。。


で、お手本にして作ったのが このおばちゃんバイクw つまり処女作w

このおばちゃんの顔は、後々オフィシャル扱いされて じゃぱらんど三重にある夫婦岩にも使われてますww


配布するいい機会に恵まれなくってwww 不遇の扱いを受けてきたおばちゃんバイクがついにベールを脱いだけど・・・・あまりに古すぎて なんかショボーンですな^^;


そういえばおばちゃんジェットスキーっていうのも作りかけて没ったな^^;
インベントリひっくり返せば出てくるかも・・・。


これは、どうしようもないのでwww  じゃぱらんど「だけ」で配布します。
一応、公式に許可を得ていますのでパクリとか盗作とか言わないようにww

あ、もちろん フリーの 0L$です。


幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  


2008年07月11日

在庫放出シリーズ5

今回の放出品は、安心してお伝えできますw

あのベルトのアクアタイプです^^




夏なんだから半透明  ビニール感を愉しんでくださいな



ぬあんと フリー 0L$ (って、そこまで大げさに言うほどのモノではない

また、自分の首を絞めるフリービーつくっちゃったよww



気に入ったら、冬用に布バージョンや皮バージョンを「ご購入」くださいw




幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  


2008年07月10日

在庫放出シリーズ4

放出シリーズも後半に突入w (ってことはあと3個ね^^;

今回は、ちょと自信作wwww





絆創膏ですね。学生時代に北海道周遊の旅やったんですが・・・バンドエイドって言葉は「札幌」で通じませんでした・・・orz

たしかに「バンドエイド」はJ&J社の商品名なんですが・・・ ヘッドフォンプレーヤーをウォークマンって言ってたり、MP3プレーヤーをiPodって言ってみたり、テレビゲームをファミコンって言ったり。。。。”なんとなく通じる” 言葉ってあるでしょ?

薬局で「バンドエイドください」って言ったら まっっっっっっっっっったく通じなかった。 絆創膏って言葉が思いつかなくて「ケガしてるところに巻くテープで。。。傷口ふさぐやつ・・・・」すげー下手くそな要領を得ない説明を加えて やっと店員が出してくれたのが「カットバン」

そうですか、そうですか・・・・カットバンなら通じるのね。 ってか、つかわねーよw


はい、話が逸れすぎwww


今回、商品名考えるのに 一番時間がかかっているよという話ww

バンドエイドは商標だし・・・カットバンって 通じるのか微妙。 ってことで絆創膏w  英語名がこれまたややこしくて カットバンっていう英語は ないw

いろいろ調べましたが このような名前になりました。 ホントにこれで通じるのかな?? ま、写真見ればわかるよね  modi可なので気に入らなければ 自分で名前書き換えてください (おい



これは、自分としてはめずらしく「作ってみたい」ではなくて・・・・「欲しい」と思って作ったモノ。
つまり売るつもりじゃなかったのねw

はじめはホッペのバッテン絆創膏だけだったんだけど(実際にこっちをずっと愛用してます)、売るならバリエーション欲しいよねってことで・・・鼻用も作りました。

サイズとか顔の局面とかいろいろ個人差あると思うので 適当にmodiしてくださいな。


これは愛着もって欲しいので 少々高めのお値段 30L$にしました。
(最初は5L$だったんだけどw)    売れなくてもいいもんw

どんなに凝ったモノでも0L$でいいやって思える商品もあれば、めちゃくちゃ単純なのに安売りしたくない商品ってあるものですw



幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  


2008年07月09日

在庫放出シリーズ3





これは、いつ作ったっけなwww

たぶん3月くらいだと。初めて家具に挑戦したもの。エッジにこだわりたくてスカルプ使ってますね。でも、この当時はブレンダーがほとんど使えなかったのでTOKOROTENつかってるなw (ま、いまでも同じだろうけど^^;


革っぽい素材を表現したくてフォトショと格闘して・・・・玉砕wしたやつですな
このとき2種類作ったけど もう家具はいいやwwww 

センスって言葉が身にしみた 苦い思い出のソファは しょっぱい1L$での販売です。



幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  


2008年07月08日

在庫放出シリーズ2

前回、とてもひどいものをお蔵出ししてしまったのでww

今回は多少まともなモノを。。。


これは比較的最近の作品。





カサですね、はい。
梅雨入りした際に発売したカサのバリエーションです。
普通の雨が降るのは当然としてw・・・・ てるてる坊主をクリックすると、「クマ」「ドクロ」が降ってきます。

うん、まあ Ka*MoMeの宣伝用ですね^^;

何かの景品にしようと同時制作してたんですけど・・・・「何か」が見つからないので売りますw(おい

10L$ ・・・ 他のカサよりは安いです^^;


幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  
タグ :カサ


2008年07月07日

新作っていうか在庫放出

むかーしから作ってあったモノや最近つくったもの いろいろ有るわけですが・・・・
めんどくさくなったのでw 全部放出しちゃおうかと^^;


ホントはちゃんと作り直さなきゃいけないような代物や、ちゃんと「イベントに絡めて配布しなきゃ意味ないじゃん」っていうような代物。。。。。な、訳ですがw


そういう作戦めいた事に疲れてしまったので (え?


時間たちすぎて「おいおい、これ売るのかYO(ゲラ)」っていうのも有るわけですけど気にしない気にしない(だって、めんどくさいもんw


そんなものを数回わたって紹介していきますん。


今回はホントに見せるのも恥ずかしい・・・・www




タトゥですね、はい。たぶんw

商品よりパッケージの方が時間かかってるじゃん みたいな・・・。

作り直そうと思ってたんですが・・・諸事情によりこのままです。
タダでもいいんだけど せっかく作ったので(パッケージをねw)1L$くださいww



幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


  
タグ :タトゥ


2008年07月06日

めずらしく探索など

Lemonさん のところで新しいSIM紹介を見たのでのぞきに行って見た。(ってか、おみやげもらう為w)

ちと暗いので目が慣れるまでは動きづらいかもだけど、サイバーちっくな雰囲気のSIM。。



グローの使い方とかいい感じです。
テクスを動かすのが巧いですねー。こんなにいろいろ表現できるものなのかと。。。。










OMEGA POINTって名前のようですが、SIM名はHikoboshi マグスルでレンタルされてた環境SIMと同じような名前ですね。もしかしたら、それなのかも。
環境SIMレンタルの話を少し前に聞いたときに ほんの一瞬だけ 心揺れた覚えがあるけれど。。。。こんなSIMができるなら 入らなくてよかったーーーーーーーーーー(ほっ


あ、お土産はこのボール型ドロイド。1L$で購入できますん。





omega point 場所
http://slurl.com/secondlife/Hikoboshi/71/153/33




幸せ運ぶ ableseed 支店w
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/91/145/22

投票もよろしくでっす。



期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

  


Posted by kyo at 12:06Comments(2)セカンドライフ

2008年07月01日

続・土地売ります(格安すぎ・・・)

大量のプリムを使用する商品の目処がたちましたので作業場として使用していた
下記の土地をお譲りします。

この土地はレンタルではなく、買い上げになります。月々の使用料は必要ですが、
不要になった場合は自由に転売することが可能です。

現地で見ていただければわかりますが、隣接SIMでつながった土地です。
両方購入すれば、大収容のイベントも可能です^^





■販売予定地■
じゃぱらんど福島 12番  1792sqm(542.5坪) 533prims

http://slurl.com/secondlife/JPL%20FUKUSHIMA/26/26/24


じゃぱらんど茨城 09番  1792sqm(542.5坪) 533prims

http://slurl.com/secondlife/JPL%20IBARAKI/25/240/23




■販売価格■

各20000L$
各10000L$(1万リンデンドル)
 

-----------<参考>-------------------------------
土地代:12,480円
7月分 2,730円 支払い済み

上記を合計した 定価 15210円(37000L$

のところを 10000L$ にてお譲りします。
--------------------------------------------------


7月の使用料 2,730円 だけでも6000L$以上しますので、超破格値だと
思います。


じゃぱらんどの契約内容については下記、URLにてご確認ください。

公式トップページ
http://japaland.cubejapan.com/top.php

じゃぱらんど料金表
http://japaland.cubejapan.com/price.php


連絡先
Kyo Takacs までIMにてご連絡ください

  


Posted by kyo at 12:00Comments(0)セカンドライフ