2007年10月31日
福山のガリレオ
ま、もともとあんまりTV見ない人なので、最近ちゃんと見たドラマは・・・・「時効警察リターンズ」とか「大奥2」とか??(ふ、ふるっっ)
で、そんなオイラが最近珍しく見ているのが、あの「ガリレオ」です。もともと原作者の東野圭吾が好きだったりするので、福山効果とは関係なく楽しみにしてました。
ちなみに東野圭吾のミステリでは、「どちらかが彼女を殺した」と「わたしが彼を殺した」という2作品はとてもおもしろいです。なんと犯人が書いてないんですっっ!? ヒントは全部本文に書いてあるから、あとは貴女が真相を突き止めればいいという何とも突拍子もない作品です。是非、おすすめ。
どうも実写化されるとおもしろさが100分の1になってしまう、かわいそうな作者なんですけど、今回はけっこう楽しめてます。
で、このストーリー・・・・・人が突然燃え出す とか 幽体離脱 とか非科学的な現象を科学で解明するというもの・・・・・どっかで似たようなマンガを読んだ覚えがあったんですよね。
「ARMS」とか「スプリガン」とか書いてた皆川亮二って人のマンガでした。人が燃えるとか、凍るとか そんな不思議な殺人事件の話し。。。もう、10年以上前に読んだので片鱗しか覚えてませんが。。。
で、amazonで検索してみたところありました、ありました。

kyo でしたw
あー、自分の名前だったのに 全く覚えてなかった。。。。
よく覚えていないけど、ガリレオによく似ていたハズです。
福山ファンには関係ない話でしたね、はい。作為的です^^;
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月30日
私の売り上げ集計方法
うーん、難しいw
先日、久しぶりに売り上げ集計を下記サイト
http://oitake.jugem.jp/
の「売り上げリポーター」
http://oitake.chicappa.jp/sl/uriage/index.php
を使ってやってみた。
これ良くできていて、誰がどれだけ買ってくれたかとか、何曜日が売り上げいいかとか・・・・いろいろ知ることが出来ます。ただ、うちの場合はバラバラであんまり傾向とかないみたいですw
普通にベンダーを設置している人には、この売り上げリポーターで必要十分な情報得ることができますね。
ただ、うちの場合はちょっとベンダーに細工がしてあるのでなかなか簡単に解析できません。どういう事かというと、こんな感じにベンダーの名前の後ろに「_***」っていう認識票が入れてあります。

この認識票はベンダーの設置している場所を示しています。複数の店舗(フリマ含む)を持っていると、どこでどのくらい売れたのか知りたいですよね。だからこんなことしてます。同一SIMでなければ、先の打ち上げレポーターで販売SIMが表示されるので分類可能ですが、同一SIMに店舗があったり、あとリアルタイムで売り上げを知るためには、認識票をつけておいたほうが便利です。インしているときに売り上げがあると画面右上に売上表示がでます。このときはベンダーの名前しか表示されないので、どこの店で売れたかわからないのですが、このやり方だとどこで売れたのかがすぐに解ります^^
と、いうことで、売り上げレポーターを使うと同じ商品でも認識票があるために別商品として集計されてしまうんですね。。。で、今回はエクセルで自分集計してみました。
商品名(認識票を覗いたもの) と 店舗(認識票だけを抽出したもの)で再集計すると・・・

商品別ではフリーの肩乗りベアーと、おなじくフリーのタイニーアバターがほぼ同数売れてますね。人通りが少ないと思っていたJPLひろばに設置してある、掲示板用ノートカードも意外と貰われていることがわかりました(ちょっと安心^^;)
あとは、カボチャアバターが短い期間ながらたくさん売れてます。神奈川の本店だけに置いてあるフリーのヘルメット・・・これは撤去してもいいかもですね><
一方、店舗別で見てみますと・・・・

まあ、どこも予想通りの結果でした。フリーアイテムの販売状況を見ればだいたいその店舗の交通量が解るので、販売額とのバランスを知ることが出来そうです。
ただ、単純に売り上げ高だけを考えてはいけないと思うんですよね。私の店舗の場合、売れなくても意味のある場所っていう「拠点」があります。そこで売れなくても、どこかで見たなーという記憶だけ残すことができる場所も必要だと思うわけです。
知り合った方に、「あー、見たことありますよー」「あのクマの人ですか?」と言われるとちょっとうれしいものです^^
それをきっかけに知り合いが増えていくことが売り上げより、もっともっと重要なこと だと思うのでーーーーー^^
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月29日
海賊カフェ GO-GOingコラボ企画
大事なこと忘れてました。
ableseedの人気海賊カフェ Cafe GO-GOing とのコラボ商品を配布中です。
例のちびっ子かいぞく団の ファニーアイテム(?)
「スーパーなアタマ」

大勢居るところで被ると、ジャマになること間違いなしw
でも、大勢で一斉に被ると、その空間がカオスにww めちゃたのしいですよ。

入手方法は、最後に貼ってあるリンクから Cafe GO-GOing へ飛んでください。
店内にこんな樽が置いてあります。

一番右端の樽に20分入っているとアイテムゲットです^^

配布場所は ここ
http://slurl.com/secondlife/ableseed/38/24/33
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月29日
第2回はたけ集会? ~ハロウィン記念レース~

これもじゃぱらんどの歴史に名を残すゲリライベントになることでしょうw
おもえば、今年の5月5日に第1回はたけ集会というものが開催されました。まだ、このときわたくし(kyo)は、生まれてませんでした・・・・。
このときは、今のJPL東京が出来る前で更地のSIMでなにかやろーってことで ただ単に集まっただけ という集会でした。
でも、これが伝説になっていたんですよねwww
じゃぱらんど計画が始まってからは一度もなく、非常に寂しい思いをしていたのですが、それが今日、開催されたわけです(ちょっと興奮ぎみw)
22時40分頃、偶然インしたら「ハロウィンバイク&ハロウィン機関車でブイブイいわそうぜ」・・・的なエステートメッセージがww
すぐにJPL東京タワーへテレポして 機関車をゲット。

そのまま兵庫まで走ろうってことで、みんなで暴走です。
でも、ちゃんと赤信号ではとまるんですww

兵庫に付く頃にはめちゃくちゃたくさんのバイク&機関車が集まってました

で、はたけさんの提案により 福島SIMまでレースをしようということになりました
定位置について 信号をスタートシグナルにして一斉にGO

マウスルックだとまた違った臨場感です^^

えー、わたくし・・・・・スタート直後に「走って」しまいまして、失格ですw 自己申告により 途中でリタイアしてゴールに先回りして、トップを待ちます。 ゴール地点ではcjyさんがものすごい勢いでゴールモニュメントを作ってました@@ この人すげーです、ほんと。
で、ゴーーーーーーール!!!!! DODさんが優勝ですっ

優勝者には、悔しい思いをした人から 「悔しい分だけ」L$が支払われましたw

数百リンデンもらったみたいw 2位のゴルゴさんが、ケツの毛まで抜かれてましたw
いやー、楽しかったです。 こういう、ゲリライベントでバカやるのは じゃぱらんどの十八番だと思うんですよね。次会を楽しみにしたいところです^^
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月28日
ライオンさんが・・・・○○まんに。。。
前々回のカボチャグッズコラボ?で変身したところ、一緒に居た人に好評でしたのでカボチャを配りまくりました。
らいおんjinnさんにも、しつこく送り続けると、せっせと全部装着し始める百獣の王w

顔隠しているとはいえ・・・・・これライオンですからww(みなさん注目w)
最後はなんだか・・・・・・

みたらしまん みたい・・・・
わたしの陰謀とか言われてますけど、勝手に着たのはjinnさんですからw
しかし、こんなことしてても一緒にいた女の子は 目が「は~と」になってるんですから・・・・ふぅw
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月27日
某ライオンさんが謎の組織を@@
深夜にJPL富士山の麓で作業中の怪しげな人影を発見しました。

せっせとカボチャ色のミサイルを並べています。。。。
怪しーーーーw

「関東地方の方は今後のミサイル情報に十分注意してください」
はい、実はこの方、あの「セカンドライフの歩き方」管理のJinn Lyneさんでしたw
あの魔法陣のハロウィンバージョンの設置作業をしていたのでした。

かぼちゃ色魔法陣・・・・めちゃ、かっこいいです。
これ欲しかった人 たくさん居るんじゃないでしょうか。SL始めたばかりだとなかなか買えないですからね^^;
あと、黒い箱の上にある三角の帽子も配布されています。
小さくして帽子にするもよし、jinnさんのように怪しいミサに出席する獣になるもよしw、ミサイルにするもよしww
いろいろ楽しめそうです^^
配布場所
富士山樹海
http://slurl.com/secondlife/JPL%20SHIZUOKA/44/152/34
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月27日
ハロウィンだっっ
えっと、うちで配布中のハロウィン用フリーアイテム
カボチャアバター と 踊れるカボチャパンツ ですが、こんな使い方が出来ますw

スケスケボディにカボチャパンツw

そして狂ったように踊り出す。 3つのカボチャが・・・・・なつかしの3兄弟のよう。。
■やり方■
アバターのアタマを複製して(もう一個ゲットすれば可)、earなどに装着する。 それを、位置合わせする。
カボチャパンツの装着部位をspine以外にする。(spineは、マントで使っているので、この場合はpecにしました) それを、位置合わせする。
アバは、配布されている3つのオブジェクトをひとつずつ装着する。(こうすると靴などの装飾品が透過にならない)
ちょっと面倒くさいですね。ここまで考えて作っていなかったので。。。。。まあ、こんなのもできるよってことで・・・^^;
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月26日
あと1週間っっ
ableseedのフリーマーケットランキングも残すところ1週間となりました。
後半戦になって、投票状況が全く解らなくなり、不安な今日この頃です。
目標はもちろん、上位5人に入ること。すなわち、シティマーケットへの進出です。
思い返せば、完全にビビりながら参戦したフリマでしたが、みなさんの応援をたくさんもらえて光栄に思っています。ほんとにありがとうーーー。
あっというまの2ヶ月間ですが、その間、海賊カフェGO-GOingとのコラボなどいろんな経験値をもらっています。もっともっと続けていたいと切に願っています。
応援してくれてた人たちに答えるべく、新しい商品をいろいろ作ってます。
新シリーズは、またの機会に紹介するとしてw
今回は、出店のきっかけとなったメインブランドw ワーキングベアシリーズの新作をチラッと公開します。
その名も「ワーキングベア アナウンス編」

別にニュース読む訳じゃないですw
告知をしてくれるクマです。 特にフリースペース、レンタルスペースなどを展開しているオーナーさんにお勧めです。 空いているテナントにクマを置いて「入居者募集」ができます。
こんな感じにね。

フリースペースは10primくらいが上限のところが多いため、その辺も考慮して従来品よりも低prim化しています。 以前のエントリーで書きましたが、「目」と「鼻」をテクスチャで表現しています。若干、立体感が犠牲になりましたが、雰囲気はでているかと。。
看板は「modi可」なので、ノートカードを仕込んだり出来ます。
この商品は、「新店舗」に置きたいと思っています。そう、新店舗。 シティマーケットへ進出した時って事ね^^
今のフリマスペースはprimが限界なので新製品を置くことが出来ません。(入れ替えればいいんですけどw)
はい、最後のお願いです。 まだ投票していない貴方と彼方とあなた! ableseedのフリマへ行って、Ka*MoME に投票お願いします。(テレポするとSIMの中心に降りてしまうので、赤い光の柱の方角--SIMの端っこです--へ、飛んでいってください)
お友達もフリマ参戦してます。こちらは確実に進出できると思われますが、「ハナウタ」さんと「ottico」さんもよろしくーーー。ともにフリマ初参戦組です^^ みんなでシティマに乗り込みたいですねー
ableseed店
http://slurl.com/secondlife/ableseed/53/12/33
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月25日
千原Jrっっっっ
JPL静岡SIMに異常な人の集団があって、飛んでみたところ なにやら業界人のニオイがww
まわりの野次馬仲間に聞いてみたところ、たった今まで千原Jrさんが居たとのことっっ
えええええっっ まじっすかっっっっっ
タッチの差だったなーって諦めかけたそのとき、富士山の麓にまた集団発見。
さっそく行ってみたところ、居ましたよ じゅにあさん^^

真ん中の和服の人ね。このアバがそうらしい。 このSS撮った直後にテレポしてしまったので確認取れずww
でも、間違いないみたい。
つーことで、SL内で シャ乱Qはたけさん以来、ふたりめの芸能人を見かけました^^
(会ったといえないのが辛いw)
さあ、いよいよ次は、真鍋かをりだなと。。。。
♪会いに来てー 会いに来てー 私と遊ぼう すいか砲ーーー♪
♪闘ってー 打ちのめされてー 仙豆を半分 あげるからーー♪(誰か曲付けてw)
あ、じつは・・・私、しょこたんですけど、なにか?
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月25日
ハロウィンやります。
本来なら、ハロウィンはお菓子をもらいに行くのですが、セカンドライフはフリーアイテムをもらいに行くのですw
じゃぱらんど各地で、自主的にフリーアイテムを配布しているので期間中にSIM探検してみるといいかも。
ちなみにうちの土地では・・・

おどるカボチャパンツw
ダンシングコロネという 5L$で販売中のものと中のスクリプトは同じですw
チャット欄にコマンド入力で踊り出します
/1 start スタート(装着直後はスタート状態となっています)
/1 stop ストップ
/1 next ダンスを切り替える
意外と知られていませんがw、コロネや今回のカボチャパンツもダンスが5種類入っています。 コマンド入力でダンスを選択できることを、ちゃんと説明書を読む人は分かるんだけど、読まない人は気づかないみたい。
(いちおう、チャット欄にヘルプ機能のメッセージもでるんだけどね^^;)
是非、期間中にゲットして 巧みなダンスをご堪能ください
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月24日
大和見てきた
ここね。
http://slurl.com/secondlife/East%20Blue/245/245/22
なんつーか、すげー迫力。どうやって作ったんだーーーーーーって驚きが隠せません。

そして何より「でかい」

SIMに浮かんでいるのは戦艦だけですw すごいよねえ。いつかSIM持つようなことがあったら再公開をお願いしたい物です^^
あ、SIM買う予定は全くありません、念のためw
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月23日
エクスマキナ
前にベクシルっていう映画を紹介しましたが、これも同様にフルCGのアニメーションで日本文化の底力見せつけてます。

アップルシードっていう、これまたマニアックwな漫画が数年前に映画化されて、これはその続編って言う形になってます。
今回も、でてくるキャラクター、衣装、乗り物・・・すべてが脳内プリム変換されますw
SFやアーミーっぽい衣装を好むヒトにはすごく参考になるかも。あと、皮とかゴムっぽい質感とか。。。凄いリアルです。テクス職人も勉強になります。
ストーリーは、このあいだのベクシルよりも好きかな。結構楽しめた。
ネタバレするのは良くないので控えますが・・・・携帯電話って「あれ」に成りうるよねって思ったり。
2007年、すでに30本以上映画見てますが、結構上位に来るんじゃないかと。
ちなみにシリアス路線なら「ブラッド・ダイヤモンド」
バカ映画なら「舞妓 Haaaan!!!」「キサラギ」
オシャレ映画なら「ドリームガールズ」
男映画なら「ロッキー・ザ・ファイナル」ねw
あとなんだっけな。。。。忘れた。 流行物は大体見てますw
関係ないけど、将来「なにか」重大なウイルスとか寄生虫が発生したときに、杉花粉の抗体もっているヒトだけ助かるような、そんなドラマがRLで控えて居るんじゃないかと密かに思ってます。
だって、そんな魅力的な出来事がなければ花粉症になった意味ないじゃん・・・・ねぇ?
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月22日
軍団
ちらっと紹介。 ほんとチラッと、パンチラくらいw

これだけ居ると 爽快っっっ!
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月21日
スキンに付属・・・・
スキンが少し色黒なので、フェイスライトという 女の必需品w を使ってみたら。。。明るすぎてw

クマちゃんたちが、白トビしちゃいますからw

あ、スキンって・・・あそこのパーツも付属しているのねw いやいや、これは見せられませんw
あと、どーしても「毛」は書き込まれているのでこれからは不用意にタイニーアバターに変身したりできないなーと・・・これはちょっと不便かも。
「毛」が生えちゃったwので、はじめてパンツも買いました^^; いままでノーパンだったのだーーーwww 衝撃の告白。
今日も・・・・おしらせ
あの、すいかでポンが帰ってきます。様々な問題を提起したあの企画w パワーアップして再挑戦なのだ。前回の模様は下記を見てね
http://kyo.slmame.com/e29360.html

ボランティアスタッフさんを募集してます。会場づくりや宣伝活動、受付、誘導係あとはリハーサル兼ねた模擬戦などを手伝ってもらいたいです。
興味のある方はインワールドでIMください。真面目に遊べるヒトよろしくです^^
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月20日
スキンを初めて買ってみた
ため込んだカロリーは自発的に落とさないとね。つーことで明日はジムへ行くべ。
みなさん、自分のアバターにどんな思い入れがあるんでしょーか。
自分の場合、なによりボールアバが運命のアバターだったわけで、これがなければ今の自分はいなかったと断言しても言いくらい。
あのjinnさんと2ショットw 遠い昔の無謀なわたしw

最近はすっかりヒト型になってしまってボール(ロボット)=kyo のイメージ持っている人も少なくなってきましたね。
実際にヒト型になると・・・色々な身体のパーツがいぢれることに驚いて、アクセなんかもよりどりみどりちゃん。。。
そして最近、周りの人がドンドン美人or男前になっていって居ることに気づいてしまったww
いままでアバターのカスタマイズに関して全く興味がなかった のに、イザ気づいてしまうとウズウズしてくるw
towaくんが自分の身体を構成しているwアイテム類をブログで紹介してくれていたのを思い出し、さっそくいくつかのお店を覗いてみる。めぼしい物を物色してデモ版(1L$)を入手。
いそいそと帰宅してスカイでこっそり着せ替え人形。。おー、変わる変わるw でも似合わねーーーーーっっっっwwww おおおおお、濃いいいいい@@
なんて・・・一人で遊んじまった。
ひげ面の渋め路線も良いかと思いましたが、やっぱり好青年の方がいいよねってことで髭は却下w しかし、シェイプって凄い影響力な。全く違う顔ができる。。。付属のシェイプは全く気に入らないのにいじっているとそれっぽくなるから不思議だ。
で、いろいろな店をハシゴした中で、いちばん日本人っぽいものをチョイス。
いままでで一番高い買い物でしたーーーw (といってもスキンとしては安い方かも)
髪の毛とメガネも新調して2000L$くらいかな。900円を高いと見るか安いと見るか・・・昔の自分なら「高い」ね、断然。いまならギリギリ許せる感じか・・・いや高いなw

みなさんに買っていただいたクマは私の肌になりましたw ありがとう、ありがとう。
ついでに肩のクマちゃんもスキン交換しましたw よろしこー
こんな時になんですが・・・・おしらせ

IM待ってます^^
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月20日
運動会
ども、アルフォートとカントリーマアムが世界で一番うまい菓子だと思う・・・ きょーです。
ジャパニーズ菓子 最高、なんで海外のチョコってあんなに脂っこいんだろ。。
さて、先日の夜、JPLにて脂ギトギトなイベントがありまして(怒られるって。。。)
京都VS兵庫 の運動会。
常時5~60人は居たんじゃないだろうか。SIM落ち狙ってたみたいだけどw、SIM定員の上限が上げてあったみたいね。
はじめにチラッとHATAKEさんが居たので、設定値変えてくれたのかも。
で、大玉転がし、借り物競走等 いろいろ競技が行われました。
どっちが勝ったか。。。は、どうでもいいっすねw
SIM対抗で盛り上がり、それを他SIMの住人が観戦する・・・これだけで十分なのではないかと。
50人以上が一カ所に集まると さすがに動きも描画もキツくなるね。人をある場所へ誘導するだけでも大変。重いから動けないし、なにより常時誰かが喋っている状態で、なかなか進行役の人の声はとどかない(読んでもらえない)
個人的には、いろいろため込んでいる案件に繋がるヒントが この運動会に詰まってましたw なにがどう繋がっているかはまだ内緒^^
いろいろやりたいことあるけんねー、少しずつ活動進めてます。
最後に、JPL盛り上げに大いに貢献した運動会実行委員の方々、おつかれさまでしたーー。俺も負けないようにがんばるけんーーーーー。
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪
<a href="http://kyo.slmame.com/e41346.html" target="_blank"><img src="http://www.slmame.com/usr/kyo/free_sandbox.jpg" align="left" alt="" ></a><a href="http://kyo.slmame.com/e41739.html" target="_blank"><img src="http://www.slmame.com/usr/kyo/lessonbanner2.jpg" align="left" alt="" ></a>
2007年10月19日
カボチャアバが好評なようで^^
エコノミーシート2座席に丸くなってアメリカまで行ったことのあるきょーです。
うん、きっと可愛らしかったに違いない。うん、違いない。
久しぶりに売り上げ集計してみたところ・・・・ハロウィンアバターをもらっていってくれた人がとっても多いっっ@@

いや、いままでフリーアイテムたくさん作ってますけど、1週間で歴代トップになったんじゃないかと。。。
うーん、なにがウケるかなんてホントわからんもんですなー
適当な物ほど評判がいいのは、この世界ではよくあることで・・・・。
でも、この傾向をつかめる人が、新作バンバン当てることが出来るようになるんだろーなー。
月末のハロウィン、みんなこれ着て遊んでくれたらサイコー^^
あと、じゃぱらんどSIMにて、10月27~28日全SIM挙げてのハロウィン祭りです。
そのために住民に、いろんな配布物をつくってねという依頼がありんす。
うちは、とりあえずこんな物をつくってみました。まだ開催まで日にちがあるので改めて紹介しますw

とりあえずは踊れるものらしい・・・・w
あ、もちろんフリーだよ^^
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月18日
M2Jcore
数日前にも紹介した、アジアグラフというリアルイベントにSL内から参加したときの会場の模様がYoutubeで紹介されてます。
http://jp.youtube.com/watch?v=YI01-SYPUzk
http://jp.youtube.com/watch?v=ypVmlWehkOQ
いや、まじで興奮するから見てみるといいよー。
セカンドライフってすげー@@
risusipoしぇんしぇい作、デジハリ学長のアバも元気よくキーボード叩いてますw
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月17日
ベータグリッド
乗らないねえ・・・気分がw
先日、念願のベータグリッドへログインできたーーー
2ヶ月くらい前にダウンロードして試みたところ、なぜかはじき飛ばされてログイン出来ない日々。
先週、PCの調子が激不調に陥ったため、バックアップから復元し、改めてベータグリッドをDLしてインストしたところ・・・・はいれるじゃんw
あいにく写真がないのですが・・・・誰もいない広大な砂場・・・・。
軽い軽い飛びまくり。いかに本体のSLがテクスチャ等で重くなっているかが立証される思いだ。
住居ばかりのSIMは意外と重いんだってさ。それはテクスチャが多いから。
なので、テクスはなるべく用途に応じた大きさにしなきゃいかんね。
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪


2007年10月17日
けこーん
いや、まじでビックリしました@@
美男美女のお似合いカップルでっせ。
末永くお幸せにーーーーーーっっ
http://waco.slmame.com/e50025.html
期間限定フリーサンドボックス と 「超」初心者さん用オブジェクト作成レッスン♪

